自律神経のおはなし
2019/05/21
臨床治療家ゆうさんのブログ
こんにちは!
今日は自律神経について少しお話ししたいと思います!
もう何度か書かせて頂いていますが、やはり自律神経の症状が良くでる患者様が多いためまた説明します!
自律神経というのは何をしているのかと言うと、何でもします(笑)
体の全身にあり全ての機能や行動に関与いたします。
なので自律神経が乱れると様々な症状がでます。
自律神経の治療で一番難しいのは、自律神経自体を直接治療ができないと言うことだと思います。
直接いじるのは神の領域になってしまいますので、いかに自律神経が働きやすい体にするかが大事になります。
仕事が忙しくてあまり睡眠が取れなかったり、多くのストレスを感じていたり、プライベートもうまくいかないとか様々な要因はありますが誰にでも起こりうることなんです。
一人一人限界ラインは違いますが、そこを少しでも越えると中々戻ってはこれません。
自分で見極めるのもとても困難です。
基本、薬だけでは治りません。
でもしっかり段階をふんで治療していけば必ず改善致します。
鍼灸治療は、あまり知られてないのですが自律神経の症状にはめっぽう強いです!
何してもあまり良くならなかったりしましたらいつでもお越し下さい!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
リバティ文京治療院
http://www.harebare.jp/
住所:〒113-0033 東京都文京区
本郷4-17-8 コヤナギビル2F
TEL:03-5842-7890
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
リバティ文京治療院
http://www.harebare.jp/
住所:〒113-0033 東京都文京区
本郷4-17-8 コヤナギビル2F
TEL:03-5842-7890
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇