整体の治療について
2016/12/05
臨床治療家ゆうさんのブログ
こんにちは!
今回は整体の治療って何するのかお話したいと思います!
色々な先生がいて治療のやり方は本当に人それぞれで何が正解とかは無いので僕の治療の流れを説明します!
先ずは僕の治療の基盤は東洋医学にありますので体全体の経絡の流れに沿って押していきます。
指圧みたいに体重をかけるわけではなく指先に腹から力を入れてツボを押します。
それでは弱いんじゃないかと思われがちですがしっかりツボにいれますのでかなり効くと思います。
そして骨盤の歪みが強い場合は操体法という簡単な運動療法で治していきます。
続いて首回りの治療にはいるのですが僕の治療では首回りを非常に重要視していてかなり入念にやります。
治療がかなり上達してくると頸椎の状態を整えるだけで骨盤まで調節できるようになります。
それで上手く調節するためにお腹回りを柔らかくしたり足のツボからもアプローチしていきます。
全身は全てつながっていますので何処からでも治療できます。
首回りの状態が良くなると肋骨や胸回りの筋肉の可動域が広がりますので呼吸が深くなり睡眠の質も上がります。
疲れもたまりにくくなり頭痛や目の疲れなどにも効果が出ます。
その日の症状によって細かく治療は変えますが流れはこんな感じです!
腰を押されるのが好きな人にはたっぷり押しますし肩をやってほしい人にもしっかりサービスします!
お仕事休みなどの休日もしっかり診療してますので是非お待ちしております!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
リバティ文京治療院
http://www.harebare.jp/
住所:〒113-0033 東京都文京区
本郷4-17-8 コヤナギビル2F
TEL:03-5842-7890
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
リバティ文京治療院
http://www.harebare.jp/
住所:〒113-0033 東京都文京区
本郷4-17-8 コヤナギビル2F
TEL:03-5842-7890
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇