自律神経って何??

2023/01/16 臨床治療家ゆうさんのブログ
logo

こんにちは! 最近治療をしていて思うのは、やはり自律神経ってとても大事で治療がとても難しいなって事です! 簡単に言うと自律神経って言うのは当たり前に出来ることを当たり前に出来るようにしてくれるものなのです。 夜眠れなくなりました、食欲があまりなく胃がもたれます、疲れがとれません、めまいやふらつきがありますなど、これらすべては自律神経が関与してます。 もちろん稀にご病気が隠れていてそのせいででる症状もありますが、ほとんどは異常がありません。 なので病院で症状を抑える薬をだしてもらっても治るわけではありません。 症状をおさえてる間に体の免疫力が作用して治療するという仕組みです。 やはり何より大事なのは免疫システムがしっかり作用することで、もちろんこれにも自律神経が関与しています。 体と言うのは新鮮な血液がしっかり循環していて体温が低くならず保てていれば健康なのです。 たったそれだけでいいのです! もちろん難しいですがシンプルです! 体全体のバランスをとり、循環が悪いところを発見できて流れを良くする。 このような事を目的としている鍼灸治療はやはり素晴らしいと最近とても良く感じております! 良くわからない体の不調や、全然治らない症状がありましたらいつでもお待ちしております!