新型コロナウィルス
2020/02/18
臨床治療家ゆうさんのブログ
こんにちは!
瞬く間に広がってきてしまいましたね。
武漢の方は昔から何でも食べる文化らしくてやはり野生動物からの感染がスタートみたいですね。
ウィルスというのは想像よりかなり小さいのでおそらくはマスクでは防ぎきれません。
唾液等で一緒に飛んでくるものは防げますが完全に防ぐのは難しいと思います。
やはり大事奈乃は手洗いだと思っております。
ありとあらゆる物にウィルスや細菌は付着しているので公共機関を使った場合などは高確率で手に付着します。
それを口や鼻につけてしまうと感染するリスクがあるので何かを食べる前や顔等をさわる前には必ず手洗いをした方が良いと思います。
あとは自分の免疫力をしっかり保っておくことです。
良く寝て、良く食べる。
これに限ります!
それに加えて鍼灸治療を日頃からされている方は免疫力が普通の方とはまるで違いますので感染のリスクはかなり下がると思います!
自分の免疫力が一番の抑止力なのでできる事を頑張って行きましょう!